内容は1972年に酒井道一氏が撮影した写真。
古いポジをスキャンし、色をかなり補正したそうです(→こちら)。
* * *
とても凝った表紙なのですが、カバーが紙をふたつに折ったものなので、開いたときにどうしても端が折れてしまいます。これはちょっと悲しい。保存用を別に購入すべきか。

そして図録を購入された方、表紙の「包み」を開いてみましたか?

包みを開くときのサプライズがここにも。

包むしぐさのスケッチ。
(たぶん岡秀行氏によるもの)

すばらしい。
デザイン:direction Q(大西隆介・野条友史)
造本協力:野口尚子(印刷の余白Lab.)
だそうです。
* * *
こちらは私の町の和菓子屋さんの包装紙。

改めて見直してみると、なかなか面白い。

身近な伝統パッケージにも目を向けないといけませんね。
0 件のコメント:
コメントを投稿