
| omori | jan. 2011 |
かなり年代物。あちらこちらにひびが入っています。
本体の一部の色が異なっているのは表面が剥げたのか、修復されたのか。
水飲み水栓の位置がセンターではなく手洗い側に寄っていて、周囲に補修の跡がありますので、配管の大がかりな修理が行われたのでしょう。

| omori | jan. 2011 |
土台、踏み台、水飲みがすべて円、半円で構成されていますが、水飲みの位置は微妙に中心からずれています。

| omori | jan. 2011 |
水受けの排水路は5時の方向。

* * *
この公園、反対側にもう一つ土管型の水飲み場があります。
しかし、こちらは土管型はそのままに陶製の新しい水飲みに交換されてしまっています。

| omori | jan. 2011 |
子供たちが集めたのか、ステンレス製の水受けに置かれたトレイにツバキの花びら。
周囲の地面には複雑な補修の跡。

| omori | jan. 2011 |
私の通りすがった範囲でのはなしですが、団地内の遊び場で水飲み場があるのは珍しいのです。ふたつも設置されているのははじめてみました。
0 件のコメント:
コメントを投稿