2013年3月15日金曜日

日進堂のパンのTSマーク

鎌倉・大町のパン屋さん、日進堂。
昔ながらのパン屋さんで、菓子パン、総菜パンがおいしい。


| mar. 2013 |

オリジナルの包装袋には、丸に「TS」のマーク。お店の名前は「NISSHIN」ですし、「TS」は何を意味しているのでしょうか。
というのが、昨年5月からの疑問でした。


| mar. 2013 |

解決しました。

Tamura Soichiro。

田村総一郎さん。

創業者のお名前のイニシャルだそうです。お店の方に伺いました。
80代で、お元気だそうです。


| may 2012 |

私の想像は的中(笑)。

看板の文字については……またの機会に。


ローマ字の配列が……



鎌倉・日進堂


10 件のコメント:

  1. やはりそういうことですか。
    田村総一郎、聞いたような名前だな。田原?郎が違いますね(笑)。
    日進堂の由来は……聞くまでもないでしょうね。

    返信削除
  2. 鎌倉市HPの「ホーム > くらし・環境 > 鎌倉お店紹介 > 鎌倉お店紹介 - 日進堂」に掲載されている写真では「NISSHIN」になっていますね。錯簡の理由、楽しみにしております。

    返信削除
  3. やっとかめさん、こんにちは。
    そういうことでした。
    そういえば、店の名前の由来も聞いておくべきでしたね。
    次の機会に(笑)。

    返信削除
  4. magicanaさん、こんにちは。

    たぶん、看板屋さんの書き間違いだと思うのです(笑)。
    はたしてお店の人は気づいているのかどうか……
    「綴りがヘンですよ」なんて、ちょっと聞くのが憚られますよね。
    どなたか聞いてきてくれないか知らん。

    返信削除
  5. この看板は「NI・SSH・IN」の3枚のパネルから成っているようですが、何らかの事情でパネルを外したか、外れたかして、それを戻したときに真ん中の「SSH」を誤って逆様に嵌め込んでしまったようですね。「SSH」は逆様「HSS」にしても一応文字としてはおかしくないですから。

    鎌倉市HPの「鎌倉お店紹介」のページの写真は「NISSHIN」ですが、撮影時期が分かりません。Googleストリートビュー(2010年3月撮影)では「NIHSSIN」ですね。この辺り、もう少し絞り込めないかと思って、Google画像検索で期間を指定して検索してみました。

    「NISSHIN」の下限
    ・2005年2月25日付「すみかまブログ」記事

    「NIHSSIN」の上限
    ・2007年5月26日付「遊ぶ探偵0467鎌倉」記事

    すなわち、この間に「NIHSSIN」の錯簡が生じたと判断されます。もう6年は錯簡を直していないことになります。そうすると、お店の人は気付いてないのかも知れませんね。それとも、あまり突っ込まれないので「ま、いっか」と思ってるのかも?

    返信削除
  6. magicanaさん、こんにちは。
    いただいたコメントを読み違えていました。
    「写真」が掲載されていたのですね。(文章中に、かと思っていました……が、それならわざわざコメントしませんよねぇ)
    失礼致しました。

    装飾テントの「NISSHIN」の書体は、ご指摘の写真と、現在のものとは異なっていますね。以前のものはアクリル看板と同様にセリフ系で、現在はサンセリフ。2005年から2007年の、どこかのタイミングで作り替えたか、書き直したときに「H」とすべきところを「N」に間違えたということになりますね。

    アクリル看板は、私も以前書いたのですが、その部分のみ取付の際に上下を間違えたとのご指摘が正しいと思います。これも最初からではなく、補修か何かのタイミングで付け間違えたと。

    magicanaさんも突っ込んで調べますね(←褒めています)。
    他の方のブログを見ていると、日進堂さんは給食のパンも供給されているようで、結構規模の大きい仕事をしているようですね。
    とにかく、素朴でおいしいパンですので、magicanaさんも鎌倉に行かれることがあれば、是非。そしてインタビューしてきてください(笑)。

    返信削除
  7. 文字が違うことには気付きませんでした。
    確かに、鎌倉市HPと2005年の写真看板とでは、継ぎ目の位置が違うようにも見えたのですが……。

    綴りは「NI」「SSH(逆様の「HSS」になっていますが)」「IN」で合っていると思います。
    どうも突っ込み過ぎる性質なので、左の「NI」と右の「IN」を取り違えている可能性も考えていました。これは取り違えていても影響ないですけれども(笑)。

    鎌倉には小6から中3にかけて何度となく出掛けて(当時は磯子区の住民でした)、地理は熟知しているつもりなのですが、お金は持っていなかったのでお店のことは全く分かりません(笑)。けれどももう40を過ぎて、当時の記憶も薄れてきましたので、新鮮な気持ちで鎌倉を歩いてみたいと思います。

    返信削除
  8. magidanaさん、おはようございます。

    私も鎌倉は幾度となく出かけていますが、八幡宮方面か、江ノ電で江ノ島へ行くかなので、大町通り方面は未踏でした。
    このお店も、たまたまバスで前を通らなかったら、そのときに看板の誤植に気がつかなかったら、知らないままだったでしょう(笑)。
    周辺にはいくつか古い店が残っていたり、妙な店があったり。
    観光するような場所ではありませんが、面白いと思います。

    返信削除
  9. 御無沙汰しております。
    最近休止状態ですがお変わりございませんでしょうか。……と思ったらTwitterの方でご活躍だったんですね。
    それはともかく。

    今朝(2018年5月3日)のテレビ朝日「じゅん散歩」は「鎌倉市大町」を歩いて、この看板にも注目し、高田純次が社長に話を聞いていました。昭和24年創業、社長は96歳だそうです。
    高田氏が、あと3年で白寿だから、白寿の記念に看板を直したら、と(テキトーに)提案したのを即座に却下していました。

    返信削除
    返信
    1. magicanaさん
      ご無沙汰しております。コメント有り難う御座います。
      ブログはすっかり休止状態です。長文を書くのがおっくうになってしまっていけません。

      「じゅん散歩」に登場したのですね。
      たしかきれいな白髪のご主人からパンを買った記憶があります。近代美術館が閉館してから鎌倉に行く機会が減ってしまいました。季節のよいうちに見に行ってみましょう。
      ひきつづき、よろしくお願いします。

      削除