明治通りから少し入ったところにある洋品店です。

| takada | nov. 2010 |
メインの看板はよくある太丸ゴシックですが、突き出し看板の文字がなかなか凝っています。

| takada | nov. 2010 |
基本的に縦が細く、横・斜めが太い。そして特徴的なのは「林」。右側の払いが内側に入っています。「紳士・婦人下着類」も同じスタイルですが、店名とは異なり、角がすべてRです。

お店は営業しているようです。
* * *
「洋品店」とか「洋傘店」とか、「洋」の付く商品を扱う店の看板の文字は美しいのではないか、という仮説を立ててみましたがいかがでしょう。
びっくりしました。
返信削除私の大叔父のお店です。
取り上げていただき、ありがとうございます。
匿名さん、変な視点でとりあげて申し訳ないです。
返信削除外から覗いただけですが、素敵なマネキンもありますよね。
ときどき前を通るのですが、最近は閉まっているところしか見かけません。まだ営業されているのでしょうか。