
| sangen-jaya | aug. 2012 |
これまで知らなかったのですが、世田谷にはこのような鉄パイプ型の手洗い場が多いのでしょうか。
こちらの公園のものは水栓が可動式で、水飲み場としても使えます。

| sangen-jaya | aug. 2012 |
デザイナー海津ヨシノリ氏のウェブログでも同様の手洗い場(成城)が紹介されております。
❖ ❖ ❖
「三軒茶屋」を仮名表記すると「さんげんぢゃや」ですよね。いつも迷うのは「ぢゃ」の入力。うちのATOKでは、「sangenjaya」と入力すると変換してくれないんです。「sangendyaya」じゃないとだめなんです。たしかに「ja」は「じゃ」であって「ぢゃ」じゃありませんから、間違っていると言われればそのとおりなのですけれども。
ところがですよ、東急電鉄の英文の路線図を見てみると、「三軒茶屋」を「sangen-jaya」と表記しているではありませんか。むむむ。
0 件のコメント:
コメントを投稿