数年前から、いちど行ってみたいと思っていた靖国神社の御霊祭り。
お祭りそのものというよりは、見世物を見てみたかったのです。
今年、ようやくその願をかなえることができました……
という話なのですが。
7月14日、現地に着いたら大変なことになっていました。
| kudanshita | jul. 2013 |
直前のゲリラ豪雨のために、境内は川というか、池というか……。
| kudanshita | jul. 2013 |
お化け屋敷や見世物小屋の入口には進めません。
| kudanshita | jul. 2013 |
浸水。
| kudanshita | jul. 2013 |
犬もびしょ濡れ。
| kudanshita | jul. 2013 |
参道中央はかろうじて数人が通れるほどの地面が露出していましたが、両側の露店に近づくことは困難。
| kudanshita | jul. 2013 |
裏側からまわったお化け屋敷のあたり。
一生懸命、水を掻き出していました。
| kudanshita | jul. 2013 |
見世物小屋も一時閉店のようで、再開は1時間後と。
他の用事もあったので、この日の鑑賞(?)は断念。
| kudanshita | jul. 2013 |
水の中で金魚すくいに興じるカップルがシュールでした。
| kudanshita | jul. 2013 |
❖ ❖ ❖
さて、翌15日の夜に出直し。
| kudanshita | jul. 2013 |
念願の見世物小屋。
| kudanshita | jul. 2013 |
| kudanshita | jul. 2013 |
| kudanshita | jul. 2013 |
| kudanshita | jul. 2013 |
とりあえず、念願は果たされました。
感想は敢えて書きません(笑)。
| kudanshita | jul. 2013 |